今回はOSPFのAdministrative Distanceの変更方法を解説致します。
座学
Administrative Distance
例えば、下図の様に、R1がRIPとOSPF経由で30.1.1.0/24を学習している場合、R1はどちらのルート情報をベストパスとして選択するか疑問に思わないでしょうか。
通常、ルータは同一のルート情報を複数学習している場合、メトリックが最小のルート情報をベストパスとして選択します。しかし、メトリックとして、RIPはホップ数、OSPFはコストを使用しているため、RIP経由で学習したルート情報とOSPF経由で学習したルート情報のメトリックを簡単に比較することは困難です。(RIP、OSPFに限らず、異なるルーティングプロトコルで学習したルート情報のメトリックを比較することは困難です。)
上図の様な環境でも、ルータがベストパスを選択できるようにするためのパラメータがAD(Administrative Distance)になります。(ADはCisco独自の用語で、Juniperの場合、ADのことをRoute Preferenceと呼びます。)
特定のルート情報を複数のルーティングプロトコル経由で学習している場合、ADが最小のルーティングプロトコル経由で学習したルート情報がベスパパスに選択されます。
以下はCiscoの各ルーティングプロトコルのAdministrative Distanceの表になります。
実機での動作確認
検証内容
R1のg2、R2のg2、R2のg3でOSPF Area 0を有効にします。
R2のg4でOSPF Area 2を有効にします。
Network TypeにはPoint-to-Pointを使用します。
R2において、OSPFに対してConnected Routeである180.1.1.0/24を再配送します。
R1のOSPFのADを変更し、状態を確認します。
初期設定
interface GigabitEthernet2
ip address 10.1.1.1 255.255.255.0
ip ospf network point-to-point
!
router ospf 1
router-id 1.1.1.1
network 10.1.1.0 0.0.0.255 area 0
interface GigabitEthernet2
ip address 10.1.1.2 255.255.255.0
ip ospf network point-to-point
!
interface GigabitEthernet3
ip address 10.2.2.2 255.255.255.0
!
interface GigabitEthernet4
ip address 20.1.1.2 255.255.255.0
!
interface GigabitEthernet5
ip address 180.1.1.2 255.255.255.0
!
router ospf 1
router-id 2.2.2.2
redistribute connected subnets
network 10.1.1.0 0.0.0.255 area 0
network 10.2.2.0 0.0.0.255 area 0
network 20.1.1.0 0.0.0.255 area 2
AD変更前
OSPFプロセスの確認
OSPFのADはshow ip protocolsコマンドで確認可能です。
R1#show ip protocols
*** IP Routing is NSF aware ***
Routing Protocol is "application"
Sending updates every 0 seconds
Invalid after 0 seconds, hold down 0, flushed after 0
Outgoing update filter list for all interfaces is not set
Incoming update filter list for all interfaces is not set
Maximum path: 32
Routing for Networks:
Routing Information Sources:
Gateway Distance Last Update
Distance: (default is 4)
Routing Protocol is "ospf 1"
Outgoing update filter list for all interfaces is not set
Incoming update filter list for all interfaces is not set
Router ID 1.1.1.1
Number of areas in this router is 1. 1 normal 0 stub 0 nssa
Maximum path: 4
Routing for Networks:
10.1.1.0 0.0.0.255 area 0
Routing Information Sources:
Gateway Distance Last Update
2.2.2.2 110 00:01:08
Distance: (default is 110)
ルーティングテーブルの確認
R1のルーティングテーブル内のOSPF経由で学習したルート情報のADが110であることが確認できます。
R1#show ip route ospf
10.0.0.0/8 is variably subnetted, 3 subnets, 2 masks
O 10.2.2.0/24 [110/2] via 10.1.1.2, 00:02:14, GigabitEthernet2
20.0.0.0/24 is subnetted, 1 subnets
O IA 20.1.1.0 [110/2] via 10.1.1.2, 00:01:59, GigabitEthernet2
180.1.0.0/24 is subnetted, 1 subnets
O E2 180.1.1.0 [110/20] via 10.1.1.2, 00:01:27, GigabitEthernet2
AD変更後
R1のOSPFルータのADを以下の通りに変更します。
- Intra-Areaルート(LSA Type1/2経由が学習したルート情報) : 50
- Inter-Areaルート(LSA Type 3経由で学習したルート情報) : 60
- Externalルート(LSA Type 5/7経由で学習したルート情報) : 70
追加した設定
Intra-AreaルートのADはdistance ospf intra-area <ad>コマンド、Inter-AreaルートのADはdistance ospf inter-area <ad>コマンド、ExternalルートのADはdistance ospf external <ad>コマンドで可能です。
router ospf 1
distance ospf intra-area 50
distance ospf inter-area 60
distance ospf external 70
OSPFプロセスの確認
R1のOSPFのIntra-AreaルートのADが50、Inter-AreaルートのADが60、ExternalルートのADが70であることが確認できます。
R1#show ip protocols
*** IP Routing is NSF aware ***
Routing Protocol is "application"
Sending updates every 0 seconds
Invalid after 0 seconds, hold down 0, flushed after 0
Outgoing update filter list for all interfaces is not set
Incoming update filter list for all interfaces is not set
Maximum path: 32
Routing for Networks:
Routing Information Sources:
Gateway Distance Last Update
Distance: (default is 4)
Routing Protocol is "ospf 1"
Outgoing update filter list for all interfaces is not set
Incoming update filter list for all interfaces is not set
Router ID 1.1.1.1
Number of areas in this router is 1. 1 normal 0 stub 0 nssa
Maximum path: 4
Routing for Networks:
10.1.1.0 0.0.0.255 area 0
Routing Information Sources:
Gateway Distance Last Update
2.2.2.2 50 00:00:31
Distance: intra-area 50 inter-area 60 external 70
ルーティングテーブルの確認
R1のルーティングテーブル内のOSPF経由でIntra-AreaルートのADが50、Inter-AreaルートのADが60、ExternalルートのADが70であることが確認できます。
R1#show ip route ospf
10.0.0.0/8 is variably subnetted, 3 subnets, 2 masks
O 10.2.2.0/24 [50/2] via 10.1.1.2, 00:02:14, GigabitEthernet2
20.0.0.0/24 is subnetted, 1 subnets
O IA 20.1.1.0 [60/2] via 10.1.1.2, 00:01:59, GigabitEthernet2
180.1.0.0/24 is subnetted, 1 subnets
O E2 180.1.1.0 [70/20] via 10.1.1.2, 00:01:27, GigabitEthernet2
コメント